便秘で獣医に勧められた消化器サポートをあげていたのですが、摂取カロリーが減ってしまったようです。もともととんでもない時間に起こしてくれていたのがさらに早くに起こされるように。人間はロシアン・スリーピング・エクスペリメント状態。もう1時間寝かせてくれぃ。体重も増えてるし、他の同じ状況の子の高評価レビューがあったし、で試してみることに食べ初めは芋みたいな感じで粉っぽいのか吐き戻しが多…10g/15分のピッチを守らせ続けたことでちゃんと噛んで食べるように…現在は諸々安定し食いつきもあげ始めた当初から変わりなく…4満腹感サポ:4消化器サポ:2一般的カリカリを6ヶ月続け、0.7kgの減量に成功し現在5kg。引き取った当初の体重に戻…---追記&文字数制限のため一部削除:その後上記の子は慢性膵炎が見つかりました。慢性膵炎の検査は通常の血液検査のパッケージに含まれません。食べても食べてもお腹が減っている。そのくせ吐く。足を庇って歩く(炎症でお腹が痛い)。などにお心当たりがあれば慢性膵炎も疑ってみてあげてください。現在はセレクトプロテインダック&ライスと投薬、補液で安定。人間も人並みの睡眠時間を確保。